2025年5月9日
英語レベルを問わず参加できる
「創作翻訳ワークショップ(CTW Creative Transaltion Workshop)」無料体験受付中
「異言語・異文化コミュニケーション~様々な視点から」
北海道通訳翻訳研究会(HITSs)第16回大会 *特別ゲスト Delaina Miyazaki氏
5/18 北海道通訳翻訳研究会(HITSs)第16回大会
「異言語異文化コミュニケーション~様々な視点から」 ゲスト: Delaina Miyazaki氏
2025.3.11 益金全額を UNICEF ウクライナ緊急募金に寄付
ウクライナ・アイルランド~歌と朗読とハープ
All Proceeds Donated to the UNICEF Ukraine Emergency Fund
Ukraine & Ireland - Songs and Poetry on Harp
Усі кошти передаються до Надзвичайного фонду ЮНІСЕФ для України "Україна та Ірландія – Пісні та Поезія на Арф"
2025.3.1 『不思議の国のアリス』刊行160周年記念 チャリティー翻訳ワークショップ
---------
◆CTW創作翻訳ワークショップ追加募集のお知らせ
2024.10.6 「大リーグ日本人通訳の事例から通訳者の 存在価値を考える 」 特別ゲスト 鶴田知佳子氏(日本を代表する会議通訳者, 放送通訳者, 通訳 研究者)
2024.10.25 平和のための朗読コンサート 日/英/ウクライナ語による朗読と歌
ハープ/アコーディオン/カリンバの 調べにのせて
"Poetry Reading Concert for Peace," a Fundraising Event for UNICEF Ukrainian Emergency Fund & Gaza Humanitarian Aid Emergency Fund
---------
宮沢賢治童話 翻訳ワークショ ップ「注文の多い料理店」出版100周年記念
4/21/2024
創作翻訳ワークショップ Creative Translation Workshop(CTW)のお知らせ
HITSs北海道通訳翻訳研究会第14回大会
「世界に広がる ウクライナ人ネットワークと祖国支援活動」 ベロニカ・クラコワ
「40年間の通訳活動を振り返って ~ Part1 忘れられない 逐次通訳」熊谷ユリヤ
創作翻訳講座 Creative Translation Workshopのお知らせ
ウクライナのクリスマス 朗読とハープ(12/17-1/18)」
UNICEFウクライナ緊急募金 寄付受付通知書 ( 275,000円 ) ご協力ありがとうございました
熊谷ユリヤ引退講演会(無料: 対面・配信) & 親睦会(@肩肘張らない大人のイタリアン Source 72)
ご協力ありがとうございました! UNICEFウクライナ緊急募金 寄付受付通知書(2023/4/26)
ご来場ありがとうございました
2023.12.17(日) 「ウクライナのクリスマス 朗読とハープ」 ~日/英/ ウクライナ語のX'masの歌と朗読とトーク🌟ハープとカリンバにのせて~
(売上全額 UNICEF ウクライナ募金に寄付。 ウクライナから避難中の高校生Taya さんが "ミュージシャンになる夢"の第一歩を踏み出すステージ。キーウ音楽院でハープを学んだAnnaさんも出演)
"Christmas in Ukraine: Carols & Poems on Harp," a Fund-raising event for UNICEF Ukrainian Fund.
Christmas Songs & Readings in Jpn./Eng./Ukrainian w/ Harp & Kalimba
Taya, Anna and Tomomi as Guests
Різдво в Україні Колядки та вірші на арфі Різдвяні пісні та читання
японською/англ./укр. мовами Під Aрфу та Kалімбу
Усі виручені кошти будуть передані до «Надзвичайного фонду УКРАЇНИ» ЮНІСЕФ
--------------
2023.10.29 北海道詩人協会2023 北の詩祭
ウクライナの「現在」と「未来」 北海道在住ウクライナ人によるプレゼンとQ&A~「ゼレンスキー大統領」「ウクライナの女性達」「子供達」>
北海道 通訳翻訳 研究会 (HITSs) 第12回大会一般公開(会員による同時通訳付き
Present and Future of Ukraine Presentations w/Q&A by Ukrainians in Hokkaido: "President Zelenskyy”“Women in Ukraine”“Children in Ukraine”
Hokkaido Interpreting and Translation Studies Society(HITSs) 12th Convention (Open to Public)
27 квітня - 27 травня 2023 року Вірші та пісні під акомпанемент арфи на підтримку України
・2023/4/27-5/27 無料「ウクライナ支援 朗読とハープ」<録画配信> ウクライナ人ゲスト2人出演(ウクライナ語/英語朗読 *日本語翻訳/通訳付き)
・April 27 - May 27: Free of Charge "Poetry on Harp in Support Of Ukraine" (with Ukrainian Guests)
「ウクライナ募金~朗読とハープ」[対面/録画配信]
ウクライナ人ゲスト2人出演(ウクライナ語/英語朗読 *日本語翻訳/通訳付き)
"Fundraising Poetry Concert for Ukraine"
「北の詩祭」(北海道詩人協会) 「朗読トーク」三角みづ紀氏 阿部嘉昭氏
北海道通訳翻訳研究会(HITSs) 創設5周年大会
JACI認定会員Seth Reames氏 特別講演, 熊谷ユリヤ会長 講演
「ウクライナを助けて!」「ウクライナに平和を!」 ウクライナ人による緊急スピーチと質疑応答 北海道通訳翻訳研究会(HITSs)第10回大会
2022年3月17日 無料 チャリティーイベント!!! 「セント・パトリックス・デー朗読とハープ」<会場/録画配信>
英語/アイルランド語/日本語訳の朗読と歌をアイリッシュハープの音にのせて>
[Admission/Viewing Free] "St. Patrick's Day Songs, Poems, and Music"
< Onsite/Online Event> in English, Irish & Japanese
北海道文化集会 多様性社会に生かす文化の絆 ~ボーターレスな視点から世界へ ~
11/30 朗読とハープ~祈りと希望の詩を フィギュアスケート♪メロディーにのせて <対面または録画配信><チャリティーイベント>
収益全額UNICEF 新型コロナウイルス緊急募金に寄付
'21.11.30 Reading on Harps - Poems of Prayer and Hope
11/14(日曜): 伝説の通訳者 長井鞠子先生が語る「オリンピックと通訳者」 北海道通訳翻訳研究会(HITSs) のための特別講演と質疑応答 <対面 または 録画配信>
10/7(木曜)開講: 英国桂冠詩人の詩に触れる 6 回コース <密を避けて広い教室で少人数クラス>
2021 年秋学期 道新文化センター札幌大通校 「英米詩を読み解く」
<札幌市文化芸術活動再開支援事業を活用行事>
[無料: 3/9対面 &3/11~配信] 東日本大震災10周年チャリティー朗読とハープ ~竪琴の調べに祈りと癒しと希望のポエムをのせて
Mar.9th [Free: In-Person/Online] Bilingual Poetry on Harps for the 10th Anniversary of the Great East Japan Earthquake/Tsunami
---------
3/15予定の 第3回全道英語通訳コンテスト & Mike先生による講演会は、コロナウイルス感染拡大のため順延になりました。新日程と会場が 決まり次第お知らせします
*新年度の入会は下記HPで受け付けています。
北海道通訳翻訳研究会(HITSs) Webサイト
http://hitss.main.jp/
--------
北海道通訳翻訳研究会(HITSs) Webサイト
http://hitss.main.jp/
HITSs Facebook
https://www.facebook.com/HITSs.Japan/
ご来場ありがとうございました
2023.9.24 HITSs 北海道通訳翻訳研究会 2023 ポストコロナ/Post COVID-19 大会
北海道 通訳翻訳 研究会 (HITSs) 2021春大会 ゲスト参加受付中
「2020年ノーベル賞詩人グリュックの詩に触れる」道新文化センター5回講座
東洋初のノーベル賞詩人 タゴールの詩と唄に触れる3回講座
X'masバイリンガル朗読とハープ X'masバイリンガル朗読とハープ(録画配信)
"Bilingual X’mas Reading with Harps (In-person / Online)"
Christmas Poems & Stories in Jpn/Eng with Harps Playing Carols
X'masバイリンガル朗読とハープ(12/19 札幌エルプラザホール来場用)
2020/7/16まで限定配信中/「アイルランドの夕べ 朗読とハープ」
Streaming until July 16 / "IRISH POEMS & MUSIC ON HARP"
2020.09.20 HITSs 創設3周年大会無料ご招待
2020.09.20 HITSs Sympoisa 3rd Anniversary Convention (English flyer)
2019.11.17 HITSs(北海道通訳翻訳研究会) 2019 秋冬大会
2019.11.26 札幌市時計台ホール 「朗読とショパンなハープたち」
2019.11.26 Poetry with Harp a la Chopin
2019/10/18 時計台フォーラム「記憶に残る同時通訳、心に残る逐次通訳」
2019.5.26
北海道通訳翻訳研究会(HITSs) 創設2周年大会
創設2周年大会写真アルバムはこちら
2019/3/11東日本大震災8周年3.11に捧げる朗読とハープ2019 日本語ちらし
Bilingual Reading Poems & Stories for 3-11 3.11 (English)
2019/1/20 戸田奈津子氏講演会「映画からあふれることばの綴り方 ~字幕翻訳と通訳」
2019/1/20 トークショー「通訳者・翻訳者への道」
2018.12.1 北海道通訳翻訳研究会2018秋/冬期大会
緊急ディスカッション & プレゼンテーション
2018.12.8
「バイリンガル朗読とハープ 命名150年目の冬に」
Bilingual Poetry Reading on Harps for Hokkaido’s 150th Anniversary
北海道通訳翻訳研究会(HITSs) 創設一周年大会プログラム
「第2回全道通訳コンテストとDavid先生による講演会」
講演会・通訳コンテスト
「3/11 カズオイシグロ「記憶」の世界 朗読とハープ」
2018 年3月11日(日) 札幌エルプラザ
カズオイシグロ「記憶」の世界 朗読とハープ
“MEMORY in Kazuo Ishiguro’s Work” and “Poems for 3-11”
The World of Nobel Laureate, Kazuo Ishiguro
(Bilingual Reading accompanied by Harp)
ノー ベル文学賞受賞者「カズオ イシグロの世界 朗読とハープ」(12/5 7pm 時計台ホール)で開催。
ゲ スト: 松浦朋美さん(人気ハーピスト) &Oliver Wright北大教授(British English朗読)
5/21(日) 小樽文学館河邨文一郎詩文朗読会
北 海道通訳翻訳研究会設立 入会案内と創設大会(5/27:土)
最新ちらし「虹と雪のバラード」河邨文一郎 生誕100年 朗読と音楽の夕べ
(2017/4/15)
フォトギャラリー【→
LINK
】
Bilingual Poetry Reading on Harp, Violin and Clarinet (4/15/2017)
2017年3月20日(月)「第一回北海道 英語通訳コンテスト」
2016年10/27朗読とグランドハープ 「宮沢 賢治の詩の世界」
Poetry Reading on Grand Harp (English Flyer)
フォトギャラリーにイベントと寄付領収書写真を upしました Photo Gallery → 【→
LINK
】
「3.11 に捧げる朗読とハープの夕べ」
英 語、日本語 (English,Japanese)
2015 年11月18日(水) フランス語、英語、日本語による朗読とハープの夕べ
日 本語版pdf
English/French_pdf
2015 年9月19日(火) 第12回北海道通訳アカデミー「秋期フォーラム」
第 11回北海道通訳アカデミー「講演会」
ハリー・ポッターの翻訳者が語る『言葉の魔法』~通訳と翻訳の世界~
2014.12.17 「X'mas 朗読とハープ2014」
2014.11.19 「北海道通訳者協会シンポジウム2014」
第 10回 「北海道通訳アカデミー秋期フォーラム」
【通訳者と通訳案内士 それぞれの生きがい】
2014.7.18(Fri)
愛 の詩とグランドハープの夕べ
うた
・ 2014年3月10日(月)
東日本大震災3周年チャリティ朗読会 「追悼と癒しの詩」
Poems for Remembrance & Healing
新 崎隆子先生講演会
・ 2013年12月14日(土)
X'mas** 朗読とカンテレの夕べ*
・ 2013年11月8日(金) 北海道通訳者協会創立15周年記念シンポジウム
・ 2013年2月24(日) 北海道通訳者協会(HICOM)シンポジウム
・ 2013年2月20(水・祝) 北海道通訳アカデミー 国際シンポジウム
2012年12月11日 (火) 「X’mas朗読とハープの夕べ」
2012 年3月11日 「3.11に捧げる朗読と映像」
2012 年3月18日 「HAI 国際シンポジウム」
☆ プラネタリウム祭 星と宙の詩(ほしとそらのぽえむ) ハープの調べ
第75回クロックタワーコンサート
Poetry Meets Harp
東日本大震災犠牲者と被災者に捧げる慰霊¯癒しの詩とハープ
・ 「鳥飼玖美子先生講演会」
・「第649回 詩人の聲」のお知らせ
(ページ表示後、下までスクロールしてご覧下さい)